ノトス・カルテット来日公演
コンサート
-
京都、名古屋、東京
ドイツの若手ピアノ四重奏団『ノトス・カルテット』が、今年7月に初来日します。2007年に結成された同カルテットは、国際コンクールなどで数多くの賞を受賞し、2017年には、ドイツ・エコー賞クラシック部門で新人賞を受賞して脚光を浴びました。これまで、ベルリン・フィルハーモニーやウィーン・コンツェルトハウス、アムステルダム・コンセルトヘボウ、ロンドン・ウィグモアホールなど、欧州の主要ホールや音楽祭などに出演、躍進を続けています。
ノトス・カルテットは、著名曲の演奏のほか、知られざるピアノ四重奏曲の発掘や紹介にも力を入れています。今回の来日ツアーでも、ノトス・カルテット自身が楽譜の存在を発見し、世界初レコーディングを行ったバルトークのピアノ四重奏曲(日本初演)などが演奏されます。
公演日程:
7月2日(火)19:00開演
京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
【曲目】
マーラー:ピアノ四重奏曲 イ短調
バルトーク:ピアノ四重奏曲 ハ短調 Op.20(日本初演)
ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 Op.25
7月3日(水)18:45開演
宗次ホール(名古屋)
【曲目】
バルトーク:ピアノ四重奏曲 ハ短調 Op.20(日本初演)
ブライス・デスナー:エル・チャン
ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 Op.25
7月5日(金)19:00開演
王子ホール(東京)
【曲目】
バルトーク:ピアノ四重奏曲 ハ短調 Op.20(日本初演)
ブライス・デスナー:エル・チャン
ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 Op.25
ノトス・カルテット Notos Quartett
シンドリ・レデラー(ヴァイオリン) Sindri Lederer
アンドレア・ブルガー(ヴィオラ) Andrea Burger
フィリップ・グラハム(チェロ) Philip Graham
アントニア・ケスター(ピアノ) Antonia Köster
ノトス・カルテットの2019年来日公演は、ゲーテ・インスティトゥートの助成により行われます。
ノトス・カルテットは、著名曲の演奏のほか、知られざるピアノ四重奏曲の発掘や紹介にも力を入れています。今回の来日ツアーでも、ノトス・カルテット自身が楽譜の存在を発見し、世界初レコーディングを行ったバルトークのピアノ四重奏曲(日本初演)などが演奏されます。
公演日程:
7月2日(火)19:00開演
京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
【曲目】
マーラー:ピアノ四重奏曲 イ短調
バルトーク:ピアノ四重奏曲 ハ短調 Op.20(日本初演)
ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 Op.25
7月3日(水)18:45開演
宗次ホール(名古屋)
【曲目】
バルトーク:ピアノ四重奏曲 ハ短調 Op.20(日本初演)
ブライス・デスナー:エル・チャン
ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 Op.25
7月5日(金)19:00開演
王子ホール(東京)
【曲目】
バルトーク:ピアノ四重奏曲 ハ短調 Op.20(日本初演)
ブライス・デスナー:エル・チャン
ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 Op.25
ノトス・カルテット Notos Quartett
シンドリ・レデラー(ヴァイオリン) Sindri Lederer
アンドレア・ブルガー(ヴィオラ) Andrea Burger
フィリップ・グラハム(チェロ) Philip Graham
アントニア・ケスター(ピアノ) Antonia Köster
ノトス・カルテットの2019年来日公演は、ゲーテ・インスティトゥートの助成により行われます。
会場
京都、名古屋、東京
Japan
Japan
会場
京都、名古屋、東京
Japan
Japan