コンセプトと教材 写真:Goethe-Institut/Sonja Tobias 仕事と学業のためのドイツ語 経済、観光、技術、社会学、医学の専門分野における教材 子供ためのドイツ語 外国語としてのドイツ語を学ぶ4〜10歳の子供を対象に、楽しく学べるよう、最新の教授法を取り入れた学習法を提供しています。 青少年のためのドイツ語 青少年は、大人や子供とは異なる学習方法で語学を習得します。 その他の教材・プロジェクト 「ドイツ語教育の未来を拓く- 持続可能なドイツ語教育に向けて」 2022年9月24日にゲーテ・インスティトゥート主催の専門家会議「ドイツ語教育の未来を拓く- 持続可能なドイツ語教育に向けて」が開催されました。ドイツ語教育にかかわる大学・高校教員のほか、フランス語教育関係の招待者が参加し、講演、事例報告、グループディスカッション、パネルディスカッション等を通じ、今後の外国語教育へ向けての展望が話し合われました。 © Goethe-Institut Tokyo / Yohta Kataoka BLUMIOの曲を使ったドイツ語授業用教材 Blumioの日独ラップビデオを使ったドイツ語授業用教材はこちらから 目で見る音声学 こちらのサイトから「目で見る音声学」のポスターと、教師用指導書をダウンロードすることができます。 「外国語の学習、教授、評価のためのヨーロッパ共通参照枠」2001年日本語版 「外国語の学習、教授、評価のためのヨーロッパ共通参照枠」2001年日本語版(2014年追補版)をこちらでご覧いただけます。2021年夏頃、Companion Volumeの日本語訳も公開予定です。