ハンナ・シュヴァルツ & フィリップ・ゾルマン
美術 / 音楽

ハンナ・シュヴァルツ & フィリップ・ゾルマン ハンナ・シュヴァルツ © Yasmina Haddat & フィリップ・ゾルマン © Sven Marquardt

ハンナ・シュヴァルツ 
ハンナ・シュヴァルツ(1975年シュトゥットガルト生れ)はフリーのアーティストとしてベルリンに住み、活動している。ハンブルク造形芸術大学でコジマ・フォン・ボーニンとシュテファン・ディレムートのもとで学ぶ。彼女の作品は、インスタレーション、彫刻、スケッチ、映像作品と多岐にわたっている。作品は、ハンブルク芸術協会、デュッセルドルフにあるラインランデ芸術協会、ニューヨークのジャック・ティルトン・ギャラリー、ロンドンのICA(現代芸術研究所)、チューリッヒのミグロス現代美術館、ニュージーランドのテ・ツヒ芸術センターなどで展示された。2005年にはディーツェ財団の才能ある若手アーティスト助成、2006年には文化基金財団、2011年にはアーティストハウス・バルモラル城、バーデン=ヴュルテンベルク芸術財団からそれぞれ活動・滞在奨学金、2012年・13年にはベルリン州のロンドン奨学金を得ている。

ハンナ・シュヴァルツはブリュッセルのギャラリーデパンダンスとベルリンのクリスティアン・ナーゲル・ギャラリーに属している。


フィリップ・ゾルマン
れ)は、サウンドアーティスト、エレクトロミュージックの作曲家としてベルリンで活動している。ウィーン国立音楽大学で電子音響音楽を学んだ後、1999年以降、フィリップ・ゾルマンとエフデミンという名前でいろいろなレーベルで作品を発表している。2007年の自らの名前を冠したデビュー作と、2010年に発表されたアルバム「シカゴ」は国際的な評価を得た。東京、福井、神戸、大阪、福岡といった日本のクラブ文化にも、エフデミンとしてすでに出演している。2012年には、失われた音響空間をイメージで再構築しようとするプロジェクトを北京で始めた。ローマのヴィラ・マッシモの実験プロジェクトである実践奨学金を受けて、ローマに滞在した。

 

京都では、映像と音響がプロセスの中で互いに絡まり合う芸術映画に取り組んだ。自然空間と文化空間の相互作用が主要なテーマである。フィリップ・ゾルマンは京都の音響空間の多様性と取り組み、ハンナ・シュヴァルツはゾルマンとの共同プロジェクトのテーマを視覚化した。

カレンダー

2013年9月28日
『ヴィラ鴨川で、START!』 ドイツの芸術家との交流会 - スペシャルバージョン -

京都・ケルン姉妹都市提携50周年ポスター展優秀作品表彰式 同日開催

18時30分 – ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川 | 芸術家との交流会

2013年10月11日
Stefan Goldmann, Efdemin, Gunne & Zuckermann Live

Undermine – Transit Records Kyoto 4周年記念

21時 – Club Metro(京都)| ライブコンサート

2013年11月2日
トーマス・シュルツの世界

サウンドアート・シンポジウム

14時~17時 – ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川 | シンポジウム

2013年11月8日
ROMAN FLÜGEL vs EFDEMIN

ヴィラ鴨川レジデント フィリップ・ゾルマン登場

23時 – troopcafe (神戸)| クラブイベント

2013年11月9日
ROMAN FLÜGEL, EFDEMIN, ATA

RAFT TOKYO 5th Anniversary
ヴィラ鴨川レジデント フィリップ・ゾルマン登場

23時 – WOMB (東京)| クラブイベント

2013年11月24日
EFDEMIN Long Set Night

ヴィラ鴨川レジデント フィリップ・ゾルマン登場

19時 – Club Metro (京都)| クラブイベント

2013年11月29日
Qube TV presents EFDEMIN

21時 – CLUB CIRCUS (大阪)| クラブイベント

2013年11月30日
Kunst@Kamogawa

ヴィラ鴨川で、ドイツのアートに親しもう!

ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川 | 美術、音楽、文学、映画