ワークショップ The Hidden Project
隠れたプロジェクト

The Hidden Project © The Hidden Project The Hidden Project © The Hidden Project

2022/05/01 (日) -
2022/07/31 (日)

Online

Creative Lab on Curation and Access in East Asia 2022
東アジアにおいてキュレーションとアクセシビリティを探求するクリエイティブ・ラボ in 2022

The Hidden Projectは、ビジュアルアートにおけるアクセシブルなキュレーションを様々な観点から探求するクリエイティブ・ラボです。このラボは、東アジアの障害を持つキュレーターと持たないキュレーターを招き、インクルーシブアート、障害も持つアーティスト、アクセシビリティの問題の分野で豊富な知識と経験を持つ国際的な専門家との対話を行います。

今年のThe Hidden Projectでは、東アジアのキュレーターが一堂に会し、オンラインとオフラインのワークショップを組み合わせて、アクセシブルなキュレーションの手法を探るとともに、アクセシビリティの厳密な概念について考えます。また、このワークショップシリーズでは、ビジュアルアートの分野にしばしばみられる健常者であることへの強制に抵抗し、障害を持つアーティストの表現力や才能に焦点を当てたフレームワークづくりを推進します。 

ハイブリッドで実施されるワークショップは、オンライン講義、ケーススタディ、グループディスカッションやプレゼンテーション、各地の美術館へのデジタル訪問などで構成されています。以下のテーマを取り上げますが、これに限定されるものではありません。
  1. インクルーシブアート、ディスアビリティーアートとは何を指すのか?
  2. アクセシブルなキュレーションとは何か、それはどのように実用化され、どのような影響を与えるのか?
  3. アーティストや多様な観客にアクセシビリティを提供する上で、キュレーターや美術館が直面する主な課題は何か?
  4. アクセシブルなキュレーションのベストプラクティス例とは?
  5. アクセシブルなキュレーションの未来とはどんなものか?
  6. インクルーシブアートの価値、障がい者の美学、"最後の前衛 "としてのディスアビリティー
  7. 障害を持つアーティストのネットワーク、国際化や交流、コラボレーションの機会
  8. アジア、欧州、北米のアクセシビリティに関する法的枠組みの比較・検討

関連企画として、2月17日(木)にオンラインで基調講演を行います。


 

ラボ・ファシリテーター

ケイト・ブレーメ博士  Dr. Kate Brehme
Dr. Kate Brehme © Kate Brehme
berlinklusion(ベルリンインクルージョン:ドイツ・ベルリンの芸術文化におけるアクセシビリティのためのネットワーク)の共同設立者

ケイト・ブレーメは、ベルリンを拠点に活動するインディペンデント・キュレーターであり、障害を持つ美術育者でもあります。オーストラリアのメルボルンでビジュアルアートのディプロマとコンテンポラリーアートの学士号を取得した後、2002年にキュレーターとしてのキャリアをスタートさせました。2008年に文化遺産学の修士号を取得した後、スコットランドに移り、フルーツマーケットギャラリー、スコットランド国立美術館、ストラスクライド大学などで芸術教育に携わってきました。

2009年、ブレーメはContemporary Art Exchangeを設立。これは、国際的なプロジェクトを通じて、若いアーティストの専門分野での成長や、アクセシビリティと統合の促進を目的としたノマド的キュレーションプラットフォームです。2012年にベルリンに拠点を移して以来、ブレーメはContemporary Art Exchangeのプロジェクトをプロデュースし、ロッテルダムのPiet Zwart Instituteの芸術教育の修士課程やベルリンのNODE Center for Curatorial Studiesの両方で講義を行っています。
2017年、ブレーメはberlinklusionを共同設立し、ベルリンの芸術文化シーンを障害のあるアーティストや観客にとってよりアクセスしやすいものにしようと努めています。

ショーン・リー  Sean Lee
Sean Lee © Sean Lee
カナダ・トロント「Tangled Art + Disability」のプログラムディレクター

ショーン・リーは、インクルーシブアートが最新のアバンギャルドであるという主張を調査するアーティストであり、キュレーターでもあります。彼の方法論は、伝統的な美的理想に反した、いわゆるクリップ*のキュレーション手法を探求するものです。彼の活動は、「クリップの地平線」を中心に、クリップコミュニティが生み出す変革の可能性と、あらゆる形態の障害を打破するアクセシブルな実践を追求します。

リーは、トロント大学スカボロ校でアートマネジメント&スタジオの学士号を取得し、現在はTangled Art + Disabilityのプログラムディレクターを務めています。それ以前は、Tangledの初代キュレーター・イン・レジデンス(2016年)やTangledのギャラリーマネージャー(2017年)を務めていました。彼は、Tangled Art + Disabilityでの在職期間中、多くの展覧会やイベントにおいて欠かせない存在でした。

Tangled Art + Disabilityでの仕事に加えて、インディペンデントキュレーター、講演者、講師として、カナダやアメリカをはじめ、国際的にインクルーシブアートを取り巻く話題において、自身の意見や視点を表現しています。リーは現在、オンタリオ州CARFAC、Creative Users Projectsの理事を務め、オンタリオ州アーツカウンシルの聴覚障害者諮問グループ、トロント・アーツカウンシルのビジュアルアーツ/メディアアーツ委員会のメンバーでもあります。

*Crip(「障がい者」)とは、障がい者が自分たちのために使っている言葉で、自分たちの文化や正義感、反障がい者の世界という文脈で、障がい者のアイデンティティを理解する社会政治的な方法を含んでいます。障害分野の専門家であるケリー・フリッチ氏は、「クリップ」とは "障害によって否定された道を望ましい形で開くこと "だと指摘しています。
参考文献
「FRIEZE」掲載記事、2019年8月
„Does the Art World Have a Problem with Disabled People?“


The Hidden Project © The Hidden Project

戻る