© Muntendorf / Lobeck オーディオビジュアル・インスタレーション COVERED CULTURE COVERED CULTURE は、ドイツの作曲家ムンテンドルフとドラマトゥルクのローベックが、東アジア地域全ゲーテ・インスティトゥートの委嘱により制作したものです。1月24日から2月14日まで、作品は横浜・馬車道にあるBankART Temporaryで体験することができます。 © Colourbox 2月開始の冬の短期コース・追加募集のお知らせ 2月開始の冬の短期コースは、現在、追加募集中です。 © Stiftung Buchkunst / Uwe Dettmar, Frankfurt am Main オンライン展示会 ドイツの最も美しい本 2020年 ドイツや世界の美しい書籍をご紹介する「世界のブックデザイン」展にあわせ、本年度はオンラインでもコンクール受賞作品をお見せしています。装丁の魅力をできる限り伝えるべく写真や動画を惜しみなく使ったデジタルな展示をぜひご覧ください。 特集プロジェクト ヨーロッパの話を聞かせて 「ヨーロッパの話を聞かせて」は、欧州の著名人がその記憶を語るプロジェクトです。ヨーロッパとは、大陸の名称や理念を指す言葉に留まらず、幾世代もの人々の私的な物語・歴史の集合体といえるでしょう。ドイツのEU理事会議長国任期中、ゲーテ・インスティトゥートがドイツ外務省と共同で実施しています。 特集 芸術文化が息詰まるとき コロナ危機は2020年、ドイツの芸術文化シーンにどのような影響を与えているのでしょうか?それに対して文化政策はどのような答えを出していて、私たちが考えを進めるべき箇所はどこでしょうか?寄稿とプレスレビューを通してゲーテ・インスティトゥート東京は、現在の状況と将来への展望を探ります。 © Colourbox 個人レッスンと小グループレッスン 時間と場所にとらわれない学習形式: 個人レッスンや小グループレッスンなら、授業の日時や場所、そして学習の重点を自分で決めて、フレキシブルにドイツ語学習ができます。 新型コロナウィルスに関連した対応について ゲーテ・インスティトゥート東京は一般の方にもご入館頂けます。新型コロナウイルスに対する感染予防対策を厳重に行っております。各セクションの業務時間は以下の通りです: 受付 月~金 10:00 – 13:00、14:00 – 16:00 語学部業務 火~金 10:00 – 13:00、14:00 – 16:00 図書館 水 13:00– 17:00 土 11:00-16:00 私たちの活動 東京でのドイツ語コース 国際的にドイツ語教育の先端を担う ゲーテ・インスティトゥートでドイツ語を学びましょう。 コースの検索 東京でのドイツ語検定試験 ゲーテ・インスティトゥートのドイツ語検定で、あなたのドイツ語力を証明しましょう。 2021年1月- 7月試験日程・受験料(検定試験パンフレット) (PDF, 512 kB) ゲーテ・インスティトゥート東京 図書館 貸出とカタログ オンライエ ゲーテ・インスティトゥート東京の催し物 催し物 プロジェクトゲーテ・インスティトゥート東京のプロジェクトと特集 © Stiftung Buchkunst / Uwe Dettmar, Frankfurt am Main ドイツの最も美しい本 2020年 ドイツや世界の美しい書籍をご紹介する「世界のブックデザイン」展にあわせ、本年度はオンラインでもコンクール受賞作品をお見せしています。装丁の魅力をできる限り伝えるべく写真や動画を惜しみなく使ったデジタルな展示をぜひご覧ください。 特集プロジェクト ヨーロッパの話を聞かせて 「ヨーロッパの話を聞かせて」は、欧州の著名人がその記憶を語るプロジェクトです。ヨーロッパとは、大陸の名称や理念を指す言葉に留まらず、幾世代もの人々の私的な物語・歴史の集合体といえるでしょう。ドイツのEU理事会議長国任期中、ゲーテ・インスティトゥートがドイツ外務省と共同で実施しています。 © Antje Berghäuser テレツィア・モーラ テレツィア・モーラ『よそ者たちの愛』 2018年にはゲオルグ・ビューヒナー賞に輝いた、ドイツとハンガリーにルーツを持つ作家・モーラの作品が持つ「悠然としてかつ優美な言語」(FAZ紙)に一緒に浸りませんか?