ドイツでの教員研修
ゲーテ・インスティトゥートの奨学金プログラム
伝統あるプログラム:ゲーテ・インスティトゥート(ドイツ文化センター)は、1970年より大学・高等専門学校・高等学校のドイツ語教育担当教員を対象に、派遣奨学金プログラムを実施しています。
ドイツのゲーテ・インスティトゥートの研修には多くのメリットがあります。
- ドイツの日常をよりよく理解できる
- 語学力を高めることができる
- 教授法の知識をさらに深めることができる
- 世界中からの参加者と知り合える
- レベルの高い授業を直に体験できる
- ドイツ事情の最新情報を得られる
2023年度の募集要項
2023年度に提供されるのは以下のプログラムです。
(2023年度の応募は締め切りました。
2024年度の応募要項は2023年夏以降に掲載します。)
1. ドイツ語教員のためのランデスクンデ・教授法ゼミナール
ドイツ語レベル B2-C2(*1), オンライン、現地でのセミナー、その組合せ1-2週間
2. ドイツ語教員のための語学コース
ドイツ語レベル B1-C2(*1), 現地でのセミナー2週間
3.ドイツ語教員養成者のためのゼミナール
ドイツ語レベル C1-C2(*1), オンラインと現地でのセミナーの組合せ2週間
* 研修期間中の研修費用がゲーテ・インスティトゥートより支給されます。ドイツで実施の場合はそれに加えて宿泊費全額,ならびに旅費の補助金が支給されます。
<応募資格>
- 日本国籍をもつ大学、高等専門学校または高等学校で現在ドイツ語を教えている方、ないし現在ドイツ語教員養成に携わっている方
- これまでドイツ語教育とその促進に貢献しており、研修終了後も少なくとも数年間ドイツ語教育に携る予定であること、またはドイツ関連の仕事をつづけること
- 文化プログラムを含む研修の全プログラムに参加できること
- 研修の前提となる必要なドイツ語力を備えていること(*1)
<さらに望まれる条件として>
- 研修で得た知識を他のドイツ語教員・関係者にフィードバックすること
- 日本国内のゲーテ・インスティトゥートにおける研修またはプロジェクトに積極的に参加すること
関連リンク:
1. のプログラム・日程はこちら:
Methodik und Didaktik für Erwachsene
Methodik und Didaktik für Jugendliche
Mediendidaktik
Kulturbezogenes Lernen
2. のプログラム・日程はこちら:
Deutsch für Lehrkräfte
3. のプログラム・日程はこちら:
Seminar für Fortbildner
必要な書類は以下のとおりです。
奨学金申込用紙 + Bewerbungsformular(ゼミナール申込用紙)
1,2,3のいずれかひとつのタイプを選んでください。タイプを混ぜて希望することはできません。
申し込み締め切りは2022年10月21日(金)です。
すべてメールの添付ファイルで以下のアドレス宛にお送りください。
連絡先:丸山智子 ドイツ語教育推進担当
TEL: 03-3584-3201
stipendien-tokyo@goethe.de
2023年度の応募は締め切りました。
2024年度の応募要項は2023年夏以降に掲載します。